ページトップへ
CLOSE
  • <PORTER CLASSIC/ポータークラシック>|吉田親子×藤原ヒロシのトークショー「ハッピーアワー in イセタンメンズ」を開催
    2015.11.27 update

    <PORTER CLASSIC/ポータークラシック>|吉田親子×藤原ヒロシのトークショー「ハッピーアワー in イセタンメンズ」を開催

    現在、メンズ館1階=プロモーションにて開催中の<ポータークラシック>によるイベント「SASHIKO LOVE」。代表である吉田克幸氏が自身の「最後のライフワーク」として5年の歳月をかけて力を注いで完成させた刺し子。氏のキャリアの集大成ともいえるプロダクトは、日本各地から貴重な刺し子生地や古生地を集めデザインを施したミュージアムピースといえるものから、ヴィンテージの刺し子を再構築した限定アイテム「VINTAGE SASHIKO」なども登場しています。そして、明日11月28日(土)7時からは、吉田克幸

  • <PORTER CLASSIC/ポータークラシック>|吉田克幸が「最後のライフワーク」と呼ぶ仕事、「刺し子」にフォーカスした限定ショップがオープン
    2015.11.14 update

    <PORTER CLASSIC/ポータークラシック>|吉田克幸が「最後のライフワーク」と呼ぶ仕事、「刺し子」にフォーカスした限定ショップがオープン

    2015.11.25 - 2015.12.08

    11月25日(水)から12月8日(火)までの期間、メンズ館1階=プロモーションにて<PORTER CLASSIC/ポータークラシック>によるポップアップイベント「SASHIKO LOVE」を開催。その名の通り「SASHIKO=刺し子」にフォーカスした本イベントは<ポータークラシック>代表である吉田克幸氏が自身の「最後のライフワーク」として5年の歳月を掛け、力を注いできた仕事だ。「物を大切にする心」から生まれた「刺し子」は、重ね合わせた布に補強・保温の為に刺し縫いしたものが始まり。ほつれた部分に布を重ね刺し

  • 【インタビュー】吉田克幸|刺し子復活させるのは宿命だった。それをメンズ館ですべて見せます
    2015.11.14 update

    【インタビュー】吉田克幸|刺し子復活させるのは宿命だった。それをメンズ館ですべて見せます

    「物を大切にする心」から生まれた「刺し子」。日本が世界に誇るこの生地は時代を越え、世代をわたり、今も温かい魅力を放っています。吉田 克幸氏が「最後のライフワーク」と呼ぶ仕事、その「刺し子」への想いとは…。 吉田 克幸 1947年東京生まれ。長年に渡り、数々の名品と呼ばれる鞄を世に送り出す。その影響は鞄業界に留まらずアパレル業界をつねに牽引してきた。2007年、息子の吉田玲雄と<PORTER CLASSI/ポータークラシック>を設立。ブランドを代表する「KENDO」シリーズは、国内のみならず世界中

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2024.11.23 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【特集】着こなしを品良く格上げするメンズアクセサリーのつけ方と選び方
2024.11.22 update

【特集】着こなしを品良く格上げするメンズアクセサリーのつけ方と選び方

メンズアクセサリー(ジュエリー)は、着こなしがシンプルなときにスタイリングのポイントとなる重要なアイテム。どんなアクセサリーを選んで、どのような着こなしに合わせれば、効果的にコーデを格上げしたり、女子ウケをよくしたりできるでしょうか。本記事では、3つの着こなし別にアクセサリーの合わせ方とおすすめのアクセサリーを特集でご紹介します。伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ジュエリーコーナーで人気のブランドの商品を多数ピックアップしているので、ぜひコーデに取り入れてみてください。 HOW TO 1 メンズアクセ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入